こんにちは!今日から12月ですね。
雪も降って道路はツルツル…久しぶりの雪道歩行で足が疲れました。
この雪は根雪になるのかな?転ばないように気をつけなくちゃ~!
木曜号のフロントには新しく始まった「四季の台所 彩」の宮田オーナー
による四季のおばんざいレシピコーナーが掲載になりました。
季節のお野菜を使って簡単につくれるおばんざいですが、
毎回どこかに「プロの技」が入っています。
今回の「大根の塩麹煮」は、「大根を白煮する」という手順が・・・
私もおでんなどに入れるときは、米のとぎ汁で下ゆでしていましたが、
柔らかくなるまで煮て、そのままおでんの鍋に移していました。
「大根に火を通しすぎると、水分が抜けて真ん中が凹むからね」と
宮田オーナーが言っていた通り、我が家の大根は真ん中に凹みが・・・
で、今回のレシピ通り7割程度に火を通し、流水にあててみたらこんな感じに!
写真ではわかりにくいかもしれませんが、ピカピカで透き通っていて本当にきれいなんです。
この後、煮込んだのですが味もよくしみて、本当においしかった~!
また、このコーナーの写真は、プロカメラマンの田口真樹子さんが担当しています。
やはり「プロ」は違います!どの写真もおいしそうで、紙面に1~2枚しか使えないのが残念。
なので、ここで少し紹介しますね。
これからも宮田オーナーのレシピと田口さんの写真が毎月登場しますので、お楽しみに~!
話は、先日のコンサドーレ札幌最終戦のお話しへ…。
金曜号の記事にもあったように、「あと一歩」が及ばすに残念な結果となりました。
しかし、最後まで全力を出し切った選手達には心から拍手を送りたいです。
来季は、コンサドーレ札幌生え抜きで、愛媛に在籍していた石井健伍選手の復帰が決まりました。
ベトナムに帰国したレ・コン・ビン選手も札幌でのプレーを希望しています。
残留が決まれば、きっと今年以上に活躍してくれることでしょう。
今から来年3月の開幕が待ち遠しいです。ガンバレ!コンサドーレ札幌!
ちなみに、この写真はセレモニーの途中にサポーターがかかげたダンマク(横断幕)。
コンサのスポンサー企業に感謝の気持ちを表しているようです。
「一生俺達の白い恋人」にはクスリ…サポーターの愛が伝わってきますね。
最後は、札幌で食べたおいしいものの写真を…
どれもおいしかったです。食べてばっかり?
でも、ちゃんと仕事もしてますからね~(笑)