Archive for 6月 9th, 2018
やっぱりドラマが好き
こんにちは、(榛)です。
気付けば午後になっていました。
6月なのに気温が1桁しかないなんて
先日から咳が出るようになって、いや~な感じでの体調です。
油断は禁物。あたたかい服をタンスから引っ張り出すことにします。
いや~な感じといえば・・・
(さ)に続き、朝ドラ「半分、青い。」について。
(さ)はヒリヒリと言っていましたが、
私はどちらかというと、ニヤニヤしながら見ています。
ニヤニヤっていうところがオバサンでしょうか(汗)。
ザ!三角関係な展開で今週を終えました。
でもそこはさ・す・がNHK、朝のドラマ。演出がいちいち爽やかです。
一昨日の放送だったでしょうか、
「律が大人になった」というナレーションが入りましたよね。
その前のシーン
清が律の服に着替えていた。
ベッドの布団がめくれ上がっていた。
わずか30秒足らず、これだけで2人の仲が深まったことを示していました。
ちょっと鼻につく清(弓道の時はいい感じだったのに)の態度。
でも、律にとったら初恋ですからね~。
ケンカしてもケーキを買ってくる気持ちわかります。
律ってそんな子。(きっとケーキを投げたのは・・・)
今回の朝ドラは「ドラマを見てる!」って思わせるドラマ。
鈴愛は短冊に、何て書いたのか・・・来週も楽しみです。
鈴愛に教えてあげたい。
あと数年すると、秋風羽織先生にそっくりな若者が出る
「愛していると言ってくれ」っていうドラマがヒットするよ。
同じように聴覚障害を持つ鈴愛にはどう映るかな。
あの時のトヨエツの、サンダル(姿)最高に好きだったな・・・。
写真は友だちからいただいた「十勝ポップコーン」です。
レンジで作る熱々ポップコーン。
ポップコーン=「映画」(だと思っている)。
自宅でDVDを見る時もポップコーンがあると臨場感?が増します。
映画と言えば話題の「万引き家族」がイオンシネマ北見でも上映されるので
近々観てこようと思っています。
この映画での演技が絶賛された、安藤サクラさんは、「半分、青い。」の後、
「まんぷく」でヒロインを演じますね。