振休の月曜日、
我が家の窓からは月はまだ見えませんが、明日は満月です!
先日東陵中学校吹奏楽部の定期演奏会が行われました。
母のマリンバを寄贈したことから毎年招待券を送っていただいています。
拝見するのは今年で2回目。
昨年も楽しませていただきましたが
今年の演奏会は特筆に値するものでした。
吹奏楽の魅力を披露する第一部に、ゆずの「栄光の架け橋」合唱(?!)で始まった趣向をこらした第二部。
寸劇あり、ダンスあり。
教頭先生のヤングマン熱唱に喝采し会場はひとつになりました。
第三部では耳になじみのあるJ-POP、ジブリ、ディズニーの映画曲を披露してくれました。
今年のパフォーマンスはパワーアップしていて
飽きのこない2時間半。
この演奏会で部活を引退する3年生のために1、2年が用意したサプライズ
いきものがかり「ありがとう」の演奏には思わずジーン。
地震と停電のために思うように練習時間が取れないという状況の中
心をひとつに合わせて成功させた吹奏楽部の皆さんに惜しみない拍手が送られました。
キラキラした中学生時代を送る
生徒さんたちの今後の活躍が楽しみに思えました。
来年もみんなの音楽を聴きに行きますよ!