Archive for 3月 10th, 2019
足元にはご注意を…(笑)
こんばんは~!3月2回目の日曜です。
今日の昼間に札幌から戻ってきたのですが、札幌は雪がほとんど
ありませんでした。気温も10度超え…でも、風が冷たく肌寒くは感じました。
今年は季節の歩みが早いような気がします。あっとい間に夏?
それはないな!(笑)。
札幌へ行っていた理由は、金曜号のみんとくらぶの「みんとのひとりごと」
にも書いていたように、北海道コンサドーレ札幌のホーム開幕戦の取材のため。
ゲームの結果はテレビや新聞でも大々的に報道されていますが、
なんと5-2という大勝でした。詳しいレポートは15日号のみんとでお届けしますが、
4得点をしたアンデルソン・ロペスが、全世界から注目されているようです。
その理由は、ハットトリック(1試合に3点以上取ること)と「ピッチから消えた」こと・・・。
いくつか動画が上がっていますが、
「得点したうれしさのあまり、防護柵を飛び越えてサポーターのところへ
行こうと思ったら、床が無かった・・・」といったところでしょうか?
札幌ドームは、ホバリングステージという特殊な造りなので、ピッチから床まで
2~3メートルの高さがあります。本人も試合後のインタビューで、
「飛んでる途中で床が無いことに気がついたので、両足で着地した」と言っていました。
落ちた瞬間は「大」の字になっていたので心配されましたが、元気に復活!
その後2得点を重ねたのですから、彼は本当にすごい運動神経&運の持ち主。
着地に失敗していたら・・・と思うと、笑い事では済まされませんよね。
今朝の某番組でも張本さんから「あっぱれ!」と「渇」の両方をいただいたようです(笑)。
それを間近?で見ていたので、「くれぐれも足元には注意しなければ・・・」と思った次第です。
が!しかし、札幌ドームからホテルに帰る途中、階段に気づかずに転倒・・・
おでこにタンコブを作ったのは、ほかならぬ「私」でした。
地下から地上に上がる階段の途中で、友人からラインが・・・。
返信しながら歩いていたら、いきなりつまづいて階段が目の前に近づいて
来るではありませんか!手で支える暇もなく、階段の角におでこをゴツン!
目の前に火花が出て、ついでに脛と膝も撃ちました。
そんな状態でも気にしたのは、回りに人がいないかどうか・・・。
幸い?誰もいなかったので、安心して痛がりました(笑)。
とっても痛かったのですが、傷や出血もなかったので、ホテルに戻って友人とご飯へ。
でも、今朝シャンプーしていたら、なんかおでこのあたりが痛い・・・
さわってみると大きな「タンコブ」になっていました。
やはり、歩きスマホは危険です!絶対にやめましょう!(どの口が言う!)
ということで、みなさんもくれぐれも足元にご注意下さいませ~。
最後は、先日(榛)と(みぃ)と言ったコルクのランチの写真を~
チキンの香草焼き、ドリア、ペンネ、
ラムのトマト煮、野菜、パンのプレート。
メニュー名は「レディースランチ」ですが、
もちろん、男性もオーダーできます。
とってもおいしかったですよ~。