Archive for 5月 17th, 2019
北見市ほか1市7町に配布 みんと5月17日(金)号を発行しました。
みんとを発行しました。
今号の表紙は、水曜ブログ担当(有美)による
レシピコーナー「ベジタブルクッキング」です。
季節の野菜「春キャベツ」のステーキ(!!)。ご家庭でぜひ作ってみてくださいね。
中面には子育ておしゃべり広場「あおぞらカフェ」ほかを掲載しています。
今週もお手元にみんとを♪よろしくお願いいたします。
北見SL広場
こんにちは。金曜日、(さ)です。
20年近く乗ってきたオンボロ愛車が車検を迎えるのを前に、買い替えを検討中です。
消費税も上がりそうだし、最新の安全サポートシステムも気になるし、維持費も気になるし…。
ここ1カ月というもの、昼間はインターネット検索やお店回り、
寝ても夢の中でクルマ選びをやっていて…。
この「寝ても覚めても」状態に、いい加減つかれてきました。
* * *
クルマ選びとか、子育てとか仕事とか人間関係とか、
現実のモロモロに疲れたら、
ちょっとSLを見てみるというのはいかがでしょうか。
北見市の石北大通りにある観光名所「北見SL広場」です。
石北(本)線の線路跡地にあり、
今はこの広場の下を地下鉄化したJRが走っています。
むかし北見を走っていたというSLたち。
今年もGW前にお目見えとなりました。
見ていると、なぜか気持ちがなごみます。
現実から一時ワープするのでしょうかね。
いつもは車で通りすぎるだけなのですが、止まってみました。
曇り空がちょっと残念。
青空バックだと、もっといいんでしょうね。
メカメカしいですね!さすがです。
こちらはD51「デゴイチ」さんです。立派です。
* * *
5歳の孫(男児)は、前は「はたらくクルマ」が大好きだったのですが
最近は電車も大好きになり、電車の絵ばかり描いているというので、
夏休みに遊びに来たら、連れて行ってやりたいなと思っています。
大きくなったら「電車の運転士さんとバスの運転士さんになりたい」とのこと。
これ、同時になれるのでしょうか?
途中で転職すれば、夢はかなうかな?
* * *
ではでは、明日も明後日も安全運転で!
20日(月)まで、春の交通安全運動実施中ですよ。