Archive for 11月 22nd, 2019
ジョナゴールド
11月22日いい夫婦の日、金曜日。(さ)です。
昨日の北見北公園。先日の雪が少し残っています。
日陰は少し多め。
道路も日陰はツルツルなので転ばないよう気をつけましょう!
昨日は11月15日号漢字クイズ(魚の問題)の締め切りだったので、
今日、編集部で申し込み葉書&FAXをチェックしていたところ、
「11月7日号のクロスワード、まいりました。わかりません」という
遠軽町60代女性からの葉書がありました。
今日のみんとで発表になっていますね。
リンゴの「ジョナゴールド」。
こちらです。
先日、イトーヨーカドーで1個200円台のジョナゴールドを見つけ、
1個だけ買ってみました。
(10月下旬に篠根農園さんでもジョナゴールド買ったのに、写し忘れ~)
口に入れた途端、ふわっと懐かしいような高級なような香りがしました。
調べてみると、ジョナゴールドはゴールデンデリシャスと紅玉の掛け合わせだそうです。
酸味と色合いは紅玉、香りはゴールデンデリシャスなのかな?
そういえば、近頃デリシャスって見かけないなあ。
アメリカニューヨークで開発されたリンゴだそうですよ。
クロスのヒントにもなっていましたが、
「へえ、そうなんだ…」って感じ。
最近はリンゴの種類も豊富になって、食べてみるまでどんな味かわかりませんよね。
ネットで「何と何の交配種」かを調べて味わっています。
今のところ「シナノスイート」が一番好き。
「ふじ」と「つがる」の交配種で、甘みが強く酸味が少ないのだそうです。
1個200円台のジョナゴールド。
シャキシャキしてるし、味は濃いし、裏切られませんでした。
(先日、「訳アリ」というリンゴを買ったら、ボケてました。
そういう訳アリはやめてくれ~~)
家族全員好きなので、リンゴはよく買います。
さてさて、明日から2日くらい、ちょっと気温が上がるみたいで、嬉しいですね。