Archive for 11月 24th, 2019
冬の味覚がやってきました。
こんにちは!いや、こんばんは!いつも挨拶に迷う時間帯です。
薄暗いから夜?でも、まだ5時前だし~って感じ。
今週で11月も終わり。本格的な冬がやってきます。
冬の味覚もわが家に到着しました。
東藻琴で農家をしている妹から届く長芋、ジャガイモ、ゴボウ等。
長芋とゴボウは妹の所では作っていないのですが、お友達からの
おすそ分けをさらにおすそ分けしてくれるんです。
特にゴボウは、柔らかくておいしいんですよね~。
夕べは、そのゴボウとジャガイモを使って具だくさんの「ぶた汁」、
ゴボウと豚肉をすき焼きのたれで味付けた煮つけを作りました。
ゴボウをピーラーで薄く削って
煮つけてあります。歯ごたえが欲しい時は
3mmくらいの斜め切りでもおいしいです。
とっても簡単でご飯のお供にぴったり。
食物繊維も豊富で腸のお掃除もしてくれそう。
長芋はベーコンと一緒に炒めました。
太めの拍子切りにして食感を残し、
水洗いしてぬめりを取ってから
ベーコンと塩・ブラックペッパーで味付け。
シンプルですが、おいしかったです。
今夜は千切りにしてポン酢かな?
毎年、おいしいものをくれる妹に感謝です。
そして、冬といえばウインタースポーツ。
金曜から札幌でフィギュアスケートのNHK杯が行われていました。
みんとにもNHK北見放送局での公開受信のお知らせが載っていました。
やはり羽生君は強い!美しい滑りとジャンプに益々磨きがかかっていますね。
彼はどこまで進化するのでしょうか?先が楽しみですね。
最後に早々とインフルエンザが流行っているようです。
みなさんもお気をつけてお越しくださいませ。
では、今週もがんばりま~す。