おはようございます。
12月最初の金曜日、(さ)です。
全国的に真冬の寒気が入ってきているそうで、
道内も西側は雪降ってるみたいですが、北見はよく晴れています。
北見は、ただただ寒いだけ。。。
NHKのdボタンで見ると、最低気温はマイナス13.6度でした。
明け方起きたら寒くて、暖房ボイラーをレベル3→4に上げました。
今もマイナス3度くらいです。
でも晴れていれば家の中は暖かくて、
9時くらいからは暖房もいらないほど。
ただし午後3時くらいから寒くなります。
今日はこのまま真冬日かな~
昨日の野付牛公園の林。
こんな感じで、先日降った雪は消えてます。
早々と冬タイヤ(新品)にしたけど、
「すり減ってるなあ、モッタイナイ」と思いながら走ってます。
冬靴も出したけど、底がすり減るのが嫌で、やっぱり夏靴履いてます。
文句言ってるわけではなく、雪かきしなくていいからありがたいですよ。
そのうちドカンと来るのかな。
切り株の穴にどんぐりが落ちて育った?
ちゃんと柏が生えて、季節柄、枯れ葉になっています。
何かいじらしい。
雪はないけど、野付牛公園の池は凍っています。
散った柳の葉っぱが氷漬けになってる?
氷のない所にカモたちが集ってます。
餌はあるのかな。
* * *
ではでは。寒さ対策をきっちりして、よい週末を。
来週はちょっと暖かい日もありそうで、楽しみです。