こんにちは。(榛)です。
今日もお天気ははっきりせず、雨もぱらつき、寒い一日でした。
スカッと青空、オホーツクブルーが見たいな~。
私は自他ともに認めるいわゆるテレビっ子です。
子どもの頃は、朝起きて寝るまで、一日中テレビがついていた環境で育ち、
ただいまー!って家に帰れば母が料理をする音と一緒にテレビの音もしていました。
思えば私の母は専業主婦。
母にとってテレビは、ある時は時計代わりに、ある時は家事のBGMに、
そして世間とのつながりにと役立てていたのかもしれません。
だからか、20代の頃、一人暮らしをして誰もいない部屋に帰ることになると、
部屋が静かなのに驚いたりしました。
そして結婚する頃になってからは、「テレビはついてるもの」から「テレビは見たい時につけるもの」に変わっていきました。
今、私はまた新たなテレビとのかかわり方を知ることになりました。
(引っ張ります)
じゃーん!
これです。
Amazon Fire TV Stick。
(今頃?って言わないでね・笑)
YouTubeや、契約したばかりのNetflixなどをできれば大画面で見たい!
そんな欲求が生まれたのと、スマホをベッドサイドに置いてダラダラ過ごすのを
やめたいという理由から購入。
テレビにHDMI ポートが付いていたので接続もとても簡単に済みました。
ティーバーなどテレビ番組の無料配信サービスで見逃したドラマはもちろん、
YouTubeもテレビで見られるようになったのがとても嬉しいです。
(お気に入りチャンネルは、また別の機会にご紹介しますね)
コロナの影響で生活スタイルが変わっていきそうな気配は私でも感じています。
テレビの役目ももっと変化していくのかもしれませんね。
とりあえずは、新ドラマが一日も早くスタートすることを祈ります。
ではよい週末を。