こんばんは!12月2回目の日曜も終わろうとしています。
今日、目が覚めたら外が真っ白でビックリしました。
そうですよね…もう12月の中旬なんですよね。
木曜から事情があって網走の実家へ行っていました。
その時は、北見はまだ雪が降っていなかったのですが、
網走にはうっすらと雪が残っていました。
そして、昨日、北見に帰る途中はチラホラと雪舞模様…。
行く時は夕方?夜?だったので、網走湖の様子はわかりませんでしたが、
昨日、見てみたら湖の端の方から凍り始めていました。
中央付近はまだ水面が出ていましたが、すっかり冬模様に。
車から撮影したのでブレていますが
こんな感じです。もうすぐワカサギ釣りが
できるようになるのかな?
これから益々寒さが厳しくなりますね。
さて、話は変わって…今年、我が家カキの当たり年なんです。
毎年、東京の友人が奈良県産の富有柿を送ってくれるのですが、
今年はそれに加えて、四国の友人やおすそ分けも…。
そして、先日はサロマ湖の牡蠣も。
おかげで我が家は柿長者に…頑張って食べなければ。
どっちも栄養満点!
そして、おいしいよ。
みんな、ありがとうね。
さ、今週も始まります。みんとも今年も残すところ2週のみ。
ラストスパートでがんばります。