こんにちは、千葉(有美)です。
一緒に暮らす息子は音楽の仕事をしています。
そんな息子の部屋は、楽器や音楽機材に溢れ、私がたまたま
鍵盤でも練習してしようかなーと、口にした途端、息子はこれ幸いと若干の邪魔な
ずっと部屋に置いてあった鍵盤をリビングへ、プレゼントしたかのように
お引越しさせてきました。
あれからどれくらい時間が経ったのでしょうか?
私がよく座るソファー、ここに寝転ぶと正面に見える鍵盤…。
このソファーに、座らず寝転びの基本姿勢でスマホを触る私。
音楽検索して「あの曲ってさー、この曲ってさー私でも弾けるかなー」という
息子への問いかけに、息子が鍵盤前に座って、サラっと弾いてみせる。
そして、一言「やる気があれば弾ける曲だよ」。
因みにこの写真は、椎名林檎さんの「丸の内サデステック」をサラッと弾いてくれてる息子の後ろ姿。
もちろん、定位置のソファーから写真を撮る私であります。
さらには、この記事も仲良しのソファーより。
いつになったら弾けるようになるのかしら?
うーん「やる気」の問題らしい…。