Archive for 11月 27th, 2021
やることリスト
11月27日土曜日、(さ)です。
令和3年もあと1カ月ちょっとになりましたね。
何かと気が急きますが、気になっていることを書くのはいいと思います。
私も今月の初め頃、気になっていることを書き出し、
台所の壁に貼りました。
みんとブログ読者の皆さんだけに特別にお見せしますよー(笑)
※( )内は心の声です。
(1)衣替え(夏物をまだしまっていない)
(2)換気扇掃除(1年以上やっていない。2年かもしれない)
(3)下駄箱掃除(夏のサンダルがまだ入っている)
(4)古本を売る(ずっとやりかけ)
(5)何が入っているか分からない段ボールを開ける
(6)歯の定期健診
(7)インフルエンザワクチン
(8)子宮がん検診
(9)乳がん検診
(10)GOTOイートお食事券12/15まで!
以上10項目でした。
このうち(1)は、この項目を書いてすぐやりました。
なんと(2)もやりました。
前はよく外注してましたが、3年前に新しい換気扇を買うにあたり、
「これからは自分で小まめに掃除するぞ」と誓ったのでした。
でも、結局やらない…。
オオゴトにとりかかるには「ちょっとだけやってみよう」
というのがいいみたいです。
いやー、ホコリと油が固まって凄かったです。
反省して「これからは…」とまた誓いました。
何度でも誓いますよー。
(3)~(5)は手つかず。やらなくちゃ。
(6)~(8)は終了。
(9)は予約済みなので、行くだけ。
病院関係は、予約すれば半分終わったも同然なので、ある意味で簡単ですね。
最後のお食事券はコレ。
10月に北見信金本店の窓口へ行く用事があり、
待っている間にポスターを見たら、
ついつい買いたくなってしまいました。
お食事券1万円分が8000円で買えるということで、
すごくお得ですよね。
使用期限は12月15日まで、
テイクアウト・デリバリーに限るということでしたが、
大丈夫、使うだろうと思いました。
が、まだ使っていません。
楽しみは先に…というつもりで、先延ばしにしてきたわけですが、
結局「ワスレタ~~」というのが一番怖いです。
ここで、下記サイトをチェックしてみたら、
変わっていることがいくつかありました。
北海道における「Go To Eat キャンペーン食事券事業」について – 経済部地域経済局中小企業課
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/csk/gotoeat.html
使用期限は変わっていないのですが、
テイクアウト・デリバリーに限るという縛りがなくなっています。
お食事券の販売も11/15までだったのが、
12/15までに延長になっています。
在庫がまだあれば、ということですが。
ということで、わが家は来週あたりパーッと使おうかなと思っています。
チェックリストには年賀状とか年末の用事が入っていません。
年末モードになる前に未解決の(3)~(5)をやるわよッ!
ポイントは「ちょっとだけやってみよう」。
みなさま、よい週末を♪