Archive for 1月 3rd, 2022
新年の誓い
あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
このお正月は、ほとんど外に出ることもなく、
家でダラダラと過ごしTV三昧。
私は陸上競技が大好きなので、
この3日間はニューイヤー駅伝と箱根駅伝をずっと見ていました。
アスリート達の鍛え抜かれた体は、いつ見ても惚れ惚れします。
そして、目標に向かって懸命に走る姿は本当にカッコイイです。
今回の箱根駅伝に、31歳で悲願の箱根路を走った方がいました。
もともとは中学教師だそうですが、より子どもに寄り添える教師になりたいということで、
心理学を学ぶために休職をして大学に編入したそうです。
高校時代までは陸上部、大学ではトライアスロン、実業団でも競技を続けていたとはいえ、
一度やめた競技を再開し箱根を目指すというのは、本当に覚悟のいることだったと思います。
しかも年齢は31歳。
スピードを求められるこの世界で、ギリギリの挑戦だったのではないでしょうか。
心理学を学ぶという本来の目的も、もちろんしっかりこなさなければならない状況で、
熾烈な競争を勝ち抜いて出場できたということに拍手をおくりたいです。
そして、その熱い思いを走りで見せてくれたことに感謝したいです。
年齢に関係なく、目標や夢に向かって努力できる人はステキですね。
私もそうなれるよう、今年は頑張ってみたいと思いました!