Archive for category お店情報(食べ物)
札幌のお店情報
札幌市内に何店舗かある焼き鳥やさん「黄金の串」。
道産食材を使った各種串もの&お手頃価格が魅力のお店です。
メニューが多彩で肴やデザートも豊富なので
さくっと飲みたい時もガツッと食べたい時もOK!
写真は「シーザーサラダ」。
お野菜たっぷりで外食だと不足しがちなビタミン類も摂れます☆
道新ぶんぶんクラブの会員証掲示でお会計より10%引になりますので
ぜひ利用してみてくださいね
店舗情報
●黄金の串 元町店
●札幌市東区北25条東16丁目1-3 渡部ビル 1階
●電話011-789-0594
オイシイは幸せ♪
こんにちは。 火曜日担当(柊)です。 本日は美味しい情報を♪ 北見市高砂町、野付牛公園の近くにある「焼肉 ほりぐち」。 新鮮なお肉を食べられると評判のお店で、 また、みんとの紙面でも、 ライター(なお)が紹介したこともあるので ご存知の方も多いかと思います。 と、前置きし、本日ご紹介するのは 「焼肉 ほりぐち 札幌店 」。そう。ほりぐちさん、札幌にもお店を構えているんです。 北見の本店同様、新鮮でおいしいお肉を提供しているので 連日大盛況の超人気店です☆ しっかり予約して行きましたよ~♪ 牛カルビ、牛サガリ、牛タン、丸ホルモン、シマ腸、 レバ刺し、ハツ刺し、キムチ、つくね、クッパ、ネギ飯…。
本当に何を食べてもオイシイ。 もうね、お店にいる間、口角上がりっ放し(笑) 美味しいものを食べられるって 本当に幸せ
お腹はもちろん心も大満足でした。 「焼肉 ほりぐち 札幌店」 住所/札幌市豊平区月寒西4条10丁目6-20 電話/011-856-2915 営業時間/月~土17:00〜23:00、日~22:00 定休日/第1・第3月曜日(祝日の場合は営業)
みてみてこのボリューム♪
みてみてこのボリューム♪ また「道新ぶんぶんクラブ」ネタで恐縮ですが… 函館をはじめ、道南方面で14店舗を展開している 「ラッピ」の愛称でおなじみのファストフード店「ラッキーピエロ」。 http://www.luckypierrot.jp/ 個性的なメニューやサービスが魅力で、店舗毎に差別化が図られています。 「道新ぶんぶんクラブ」の会員証を掲示し 「THEフトッチョバーガー」を店内で食べると、 ウーロン茶がつくサービスがあります。ボリュームは脅威の通常バーガーの3個分。
しかーし価格は破格の780円! このハンバーガー作るのも大変らしいし、 食べるのにもコツが必要で体調万全!な時じゃないと なかなかオーダーするのに勇気が必要なのですが 注文すると面白いことがおきます。 注文を受けてから作り始め、出来上がったものを テーブルまで店員さんが運んできてくださるのですが 「鐘」を鳴らして持ってきてくれます。 なので二人がかり(トレーを運ぶ人+鐘を鳴らす人) お店のコンセプトとして、商品を売るだけではなく 面白さ、それを周りで見る可笑しさ、愉快さを売りしているそう。 うむ。確かに恥ずかしかった。 函館方面にお出かけの予定があれば ぜひ体験してみてください! http://bunbun.hokkaido-np.co.jp/join/01/01_03_06_06.html
ティンカーベル 勝手にBEST3
編集部(じ)です。
今日は大好きなケーキ屋さん「ティンカーベル」の
ワタクシ的ベストスリーを紹介します。
まず第3位!(ジャジャン!)
言わずと知れた「チーズベイク」です!
次に第2位!(ジャジャン!)
「花一輪」です!
普段は抹茶系を避ける私もコレだけは別!
スポンジに挟まったチョコレートのパリパリ感が絶妙!
心の底からおすすめできるケーキです。
ついに第1位!(ジャジャン!)
「ティンク」!!!
お店の名前を冠したチョコケーキ。
んもう、おいしさに言葉は必要ありません。
文句なく(ワタシの中の)1位です!
「ティンカーベル」
北見市高栄西町9丁目1-3 TEL0157-24-7780
営業時間/月〜土10時〜20時、日・祝10時〜19時30分
定休日/毎週月曜日、祝日の場合は営業し翌日は休み
私は、 ティンクに一票!コレは隠れた逸品ですよ~(ぷう)
帰省時、両親にチーズベイクを買っていったら大好評でした♪(ど)
お気に入りの洋食屋さん「ほっこう舎」
札幌のお店情報です♪
お昼ご飯を食べに友人とラーメン店へ。
人気店なので混んでいるのは覚悟していったのですが
15人ほどの待ち客で、回転もよいので
15分ほど待って座れました。
食べたのは、
11月~3月までの期間限定メニュー
「豚骨白湯しおらーめん」。
コクがあるけど、クドクなく
焦がし油のよい香りが食欲をそそる一杯でした。
道新ぶんぶんクラブの加盟店で
会員証掲示でラーメンが100円引きになります。
札幌のお店ですが、機会があったらぜひ!
らーめん 吉山商店
札幌市東区東苗穂3条2丁目4-25
011-782-2005
平日11時~15時、17時~21時
土日11時~21時
定休日/基本的に無休
遅くなりました~
あらら…気がついたら、もう6時過ぎ…
日曜は本当に時間が経つのが早いわ~気をつけなくちゃ。
日曜のお当番は、私(ぷう)です。
次回からはもっと早く日記をUPできるように頑張ります~。
夕べは、「鍋が食べたい!」という道新のFくんにお付き合いして
「あのね」さんでお鍋をつつきました。
メンバーは、Fくん、(榛)、(じ)、そして(ぷう)。
黒一点?のFくん囲み、恋話なんかもしながらおいしい食事を楽しみました。
「あのね」さんは、編集部のお気に入りのお店のひとつ。
どこかホッとできる味のお惣菜とマスターの中華の両方が楽しめます。
お鍋の写真を撮るのを忘れてしまいましたが、シンプルでおいしかった~。
コロッケにカスベの煮付け、ピーマンの丸焼きにもずく酢、もつ煮にタチの天ぷら…
そして、この時期ならではの「牡蠣の酒蒸し」。
見てください…この大盛ぶり…4人で食べても大満足!
あと、一番のお気に入りは「あんかけおこげ」。
カリッカリのおこげにあつあつのあんかけ…もうたまりませ~ん。
お値段もリーズナブルなので、ぜひ、行ってみてね~。
「あのね」
北見市北6条西●丁目、℡0157-26ー6708
もうひとつ、昨日の出来事…コンサ、負けました(涙)